2024年8月にリニューアルオープンした伊豆今井浜温泉 今井荘の宿泊レビューの続きです。

前回の宿泊レビューも、まだの人は、ご一緒に参照ください。
豪華すぎる夕食

夕食は1階にあるダイニング「彩花」で頂きました。
こちらのホテルの食事は、ここのダイニング「彩花」か、もうひとつ宴会場「桜」での食事が楽しめます。
ダイニング「彩花」では、地元伊豆の食材や、全国の厳選食材を使ったビュッフェスタイルやライブキッチンが楽しめるとのことだったので、こちらを選びました。
また、もうひとつの宴会場「桜」ではコース料理を楽しむことができるみたいです。
予約したプランがゆったり夕食で19:30~の食事でしたが、この日は満室で、席はたくさんの人でうまっていました。

お寿司大好きな娘は大喜び😍

結構、人がいたのであまり写真が撮れませんでしたが参考までに…

お刺身や、天ぷら、煮つけなど



大目玉のライブキッチンには、常にお客さんが並んでいたため写真を撮れませんでしたが、生簀に鮑がいて、ソテーかお刺身かで好きなほうが選べれて目の前で調理してくださいます。
もちろん両方頂きました💛どっちも美味しかったですが、お刺身がとっても美味しかったです。

デザートの種類も豊富です

今井荘オリジナルデザートがこれがまた美味しいんです😍

お酒の種類も豊富で、右側にはビールサーバーもありました。
しかも、これなんと朝食のときも用意されていました😲

まだまだ紹介しきれていないのですが、過去最高の旅館ビュッフェだったと思います✨
キッズコーナー

夕食を食べたダイニング「彩花」の手前の階段下にはちょっとしたキッズコーナーがあります。

未就学児ぐらいまでのお子さんだと楽しめそうなコーナーになっていました。(小学1年生の娘も気に入ってかなり遊んでいました🤣)
庭園潮騒テラス


同じ1階からホテル横の庭へ移動することができます。
テラスになっており、海が目の前に広がり開放的な雰囲気なっています。

そのまま海へ出られるようになっていました

シャワースペースもあり。海で遊んでからの旅館でゆっくり…ができそうですね😍

ガーデンで休むスペースがたくさんありました

神奈川から2時間弱でリゾート気分が味わえますね💕

夜の雰囲気も最高でした

潮騒テラスへ出る入り口には、外履き用の草履、ブランケット、タオルなどが準備されており、とても役に立ちました。
大浴場

3階には大浴場の施設があり、朝夕で男女入れ替え制となっています。


大浴場内の写真はじゃらんの写真を引用させて頂きました。
露天風呂とサウナがあり、温泉大浴場になっており、夕方17時と朝に入りましたがそんなに混んでいなくてゆったり過ごせることができました。

大浴場の更衣室のところにランドリーコーナーがありました
湯上りラウンジ

大浴場の目の前に湯上りラウンジがあります。

なんとこちらのラウンジにもビールサーバーがあります!お風呂あがりに、ソファーで休みながらお酒を楽しんでいる人がいました。
朝食

朝ごはんも、昨日夕食を食べたダイニング「彩花」で頂きました。

8時頃に伺ったのですが、そんなに混雑していることなく(ブログでまだ紹介できてないのですが、こちらのホテルに泊まる前に○ランド○ルキュールと○の井ホテルに泊まったあとだったので(どちらも激込みだった)すごく快適に過ごせました




朝食のライブキッチンではふわふわのオムレツを作ってもらいました。
まとめ
以上で伊豆今井浜温泉 今井荘の宿泊レビューでした。
ここ数年泊まった中で断トツに素晴らしい旅館でした💖
そして叶うなら、毎年泊まりたい大好きな旅館になりました。

最後まで読んでくださりありがとうございます。
温泉でリフレッシュすることができて、あわびと鰻が食べ放題、充実のラウンジ、日ごろの疲れを癒せる贅沢旅館でした✨
今回泊まったホテルは
伊豆今井浜温泉 今井荘
最新宿泊プランはこちら👇
楽天トラベル/Yahoo!トラベル/一休.com
是非、次の旅の候補におすすめです💛
コメント